業界初となる『入浴特化型3時間デイサービス』
「入浴」×「短時間」×「自立支援」、自宅でお風呂に困っているお客様の状態を改善し、再度自宅で自分で入浴できる状態を目指すオンリーワンサービス。
「介護を感じさせない」をテーマに、アジアンリゾート風の店内で、メディカルアロマなどのリラクゼーション空間を提供。
カフェサービスを行うなど、差別化を図っています。
~SPAと名付けながら、入浴設備は個室浴~
他のお客様の目を気にせずに、お一人でゆっくり入れます。
要介護状態だからこそ、自分のペースで入浴できる空間が必要と考えました。
「自分で自宅のお風呂に入る」を目指して自宅に近い環境でトレーニングを行っています。
~通常の介護施設にはほとんど設置されていない「受付カウンター」~
ハイクオリティサービスを目指す当社のこだわりです。
お客様の日常と非日常を分ける境界線を明確に区別するための設備、と位置付けています。
実用性のみを追求した施設は、味気ないもの。
常にお客様目線を大事に考える私たちの姿勢を表現しています。
これまでのデイサービスとは異なる新しい形の介護として、お客様の要望から店舗を立ち上げています。
事業所 | いきいきらいふSPA 中野新橋店 女性活躍中 |
---|---|
サービス | デイサービス |
募集職種 | 介護職・ヘルパー |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 入浴特化型3時間デイサービスのケアスタッフ業務となります。 基本的に入浴介助や食事介助、トイレ介助をメイン業務としますが、アクティビティや季節イベントなど、 お客様をより感動させ、楽しんでいただく企画を立て、実践していくお仕事です。 今までの介護とは一風変わった、そんな店舗、サービスをしたい方!お待ちしております。 【1日の仕事の流れ】※あくまで一例になります ▼8:30 朝礼。 ▼8:35 お客様の送迎。送迎担当以外は、その間に施設の準備や入浴の順番確認を行ない、ムダのない動きができるように段取りを組みます。 ▼9:30 お客様を迎え、ウエルカムドリンク・ケーキの提供。順番で入浴していただきます。その間はホールと入浴のヘルプを行ないます。 ▼12:00 お客様の送迎。送迎担当以外は片づけを行ない、午後に来店されるお客様に備えつつ、休憩を取ります。 ▼13:00~17:00 上記の業務を行ないます。 ▼16:30 清掃。翌日の準備等。 ▼17:30 業務終了。 *送迎業務あり *定員:午前・午後各10名 利用者の平均介護度
![]() |
応募要件 |
介護福祉士、初任者研修(ヘルパー2級)、ホームヘルパー1級、介護職員基礎研修、介護職員実務者研修 普通自動車運転免許(AT限定可)必須 【学歴】:不問
|
勤務地 | 東京都中野区弥生町3-34-8 |
最寄り駅 | 東京メトロ丸ノ内分岐線 中野新橋駅(徒歩5分) |
通勤手段 |
|
勤務日数 |
4週8休
|
勤務時間 | 08:30〜17:30 4週8休制(シフトによる) |
給与 |
月給200,000円 |
その他補足 |
試用期間:3ヶ月(19万円) 基本給:175,000円/業務手当:5,000円/処遇手当:20,000円 業務手当(処遇手当含)は、時間外労働の有無に関わらず、19時間分の固定残業代等として支給。超過分は法定通り追加で支給。 |
福利厚生 待遇 |
・社会保険完備 ・昇給 年2回(評価による) ・賞与 年2回(業績による) ・交通費支給 月25,000円まで(規定による) ・有給休暇、育児休暇制度、介護休暇制度 ・誕生日休暇 ・家族手当 ・結婚祝金、出産祝金 ・新入社員・相談員・店長等のキャリア職研修、LGBT研修、各種セミナー、PJ活動によるスキルアップなど充実しています。
|
キャリアアップ | ★プロフェッショナルとしてのキャリアを磨くステージ★ *マネジメント、コンサルタント、プロフェッショナル、バックオフィスの4コース 社員が自分のキャリアを自分で決めていけるよう、「選択型キャリアコース」を採用しています。 入社された方は原則として、まずは店舗の現場にて仕事をしていただきます。 お客様のニーズを体感しなければ、真に必要なサービスを創ったり、支えたりすることができないからです。 そこで私たちのサービスの土台を知り、学んだのちに、自身のキャリアを「選択」できるようになっていきます。 ★目指したのは、納得感のある評価制度。半年でワンランクアップも可能★ *配点が変化していく3つの評価軸、部下が上司を評価する「上司行動評価シート」、自分の成長を客観的に見られる評価制度 チカラの発揮の仕方は、人それぞれ違っています。 それは、ひとつの評価軸だけでは測れないものだと私たちは考えます。 3つの評価軸と、そのチェック&フィードバック機構を設け、公平で納得感のある評価制度を実現しています。 キャリアアップ、キャリアチェンジおよび評価制度についての詳細は、 弊社ホームページのリクルートページをご覧ください。 |
休日休暇 | ・4週8休 ・有休休暇 ・年末年始休暇 ・誕生日休暇 |
運営会社概要
運営会社 | 株式会社いきいきらいふ |
---|---|
設立 | 2002年4月 |
代表者 | 代表取締役 日下部 竜太 |
事業内容 |
居宅介護支援、訪問介護、通所介護(デイサービス)、福祉用具販売/レンタル 【ケアマネジメント/居宅介護支援】 介護保険を有効に活用し、ご自宅において日常生活を快適にお過ごしいただくために必要な、支援のための介護計画を作成し、介護サービス事業者との連絡調整を致します。 【訪問介護サービス】 ご自宅にホームヘルパーがお伺いし、介護計画に沿って入浴やトイレなどの直接、介護を行う「身体介護」、掃除や買い物など日常生活を補助する「生活援助」という自立支援サービスをご提供いたします。 【デイサービス】 入浴や機能訓練等により、日常生活に必要な身体機能の維持向上を目的とした、日帰りのケアサービスです。 【福祉用具サービス(レンタル・販売)】 福祉用具のレンタルやご購入のサポートなど、お身体の状態に合わせた器具をプロの専門相談員が提案いたします。ご本人様、ご家族様の負担を軽減し、ご自宅で自立を目指す環境づくりを支援いたします。 |
従業員数 | 200名 |
資本金 | 4000万円 |

応募・選考について
【STEP1】応募フォームによりご応募下さい ※ご応募には、普通自動車運転免許(AT限定可)が必須です。
▼
【STEP2】採用担当者より資格等確認の連絡
▼
【STEP3】面接(1~2回)
・履歴書(写真貼付)、職務経歴書、資格証(写)をご持参ください。
▼
【STEP4】内定(内定まで1週間程度)
※選考においてはなるべくスピーディーに行います。
※面接日時は考慮しますので、ご相談下さい。
面接地 | 本社 |
---|
e介護転職では第三者の立場で正直かつ詳細な求人情報の作成を心掛けています。
当サイトの求人情報はe介護転職のスタッフが審査を行った上で掲載をしています。
求人企業が自ら情報を作成すると、自社の良い点のみに偏りがちです。
当サイトのスタンスは、求職者の立場に立った正直かつ詳細な情報を提供していくことです。
今後さらに情報の信頼性を高めるためにも、掲載内容と事実に相違があった場合はe介護転職事務局までご連絡下さい。