看多機かえりえ楠の介護職・ヘルパー・正社員の求人をご紹介します
看護小規模多機能型居宅介護事業所は、訪問看護・訪問介護・通い・泊まりの4つのサービスを一体的に提供できる事業所です。
この4つのサービスを柔軟に組み合わせることによりご利用者の在宅生活継続の可能性を伸ばすサービス提供を実施して参ります。
特に病院から短期間で退院する方、病状が安定せずに在宅生活に不安がある方等がスムーズに在宅での生活が送れるように支援すること、病院と在宅との中間地点としての役割も期待されています。
言葉で表すと難しいようですが、年間休日124日でお休みも多く研修も充実しております。
ぜひ1度お問い合わせください♪
積極採用中です!是非応募ください。
事業所 | 看多機かえりえ楠 |
---|---|
サービス | 小規模多機能 |
募集職種 | 介護職・ヘルパー |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 看護小規模多機能をご利用される方や地域の方へのレクリエーション、訪問介護サービスを行います。ご利用者様が最大29名のため、一人ひとりに寄り添ったご支援や介護業務を行って頂きます。アセスメントを月1回以上行い、スタッフや看護・医師などと密な情報交換(カンファレンス)を行います。また、部下の指導及び請求業務・営業活動を行っていただきます。 |
応募要件 |
介護福祉士、初任者研修(ヘルパー2級)、ホームヘルパー1級、介護職員基礎研修、介護職員実務者研修 【あれば尚可】・介護職員初任者研修(ヘルパー2級)・介護職員実務者研修(ヘルパー1級)・介護福祉士61歳未満の方(61歳定年制のため)※経験者歓迎! 【学歴】:不問
|
勤務地 | 愛知県名古屋市北区楠5丁目424番地 |
最寄り駅 | 東海交通事業城北線 味美駅(徒歩12分) |
勤務日数 |
年間休日124日(夏季休暇1日含む)、慶弔休暇、有給休暇(初年度6カ月経過後に10日間を付与)
|
勤務時間 | (1)09:00〜18:00 (2)16:00〜10:00 月単位の変形労働時間制(月平均174時間勤務/月によって変動) 日勤原則9:00-18:00/夜勤原則16:00-翌10:00ですが、繁閑等によって変動あり 事業所によっては早番遅番もあり/24時間365日事業所は運営しているのでシフト勤務となります。 ※残業ほぼなし!1日のお仕事があらかじめ定められているのでお仕事がしやすいです。 |
給与 |
月給218,000円~302,000円 |
その他補足 | (給与例)介護福祉士、世帯主、配偶者及び子1名扶養、夜勤4回の場合 30万2000円 ■資格手当 ホームヘルパー1級(実務者研修):7,000円 介護福祉士:10,000円 |
福利厚生 待遇 |
賞与あり ※但し、会社業績により変動あり 資格手当 住宅手当 家族手当 退職金制度 財形貯蓄 制服貸与(ポロシャツ・トレーナー)
|
キャリアアップ | ・社内業務向けに関しては、中途入社の方向けに中途社員研修を2日、半年後にフォローアップ研修を1回行っております。その他職種ごとの勉強会を開催(例:中途社員研修、業務研修、ケアスタッフ導入研修、スキルアップ研修など) |
休日休暇 | 年間休日124日(事業部毎のシフト勤務) 年末年始 夏期休暇 有給休暇 慶弔休暇 育児休暇 介護休暇 産前産後休暇 |
運営会社概要(看多機かえりえ楠 運営元)
運営会社 | 株式会社やさしい手 |
---|---|
設立 | 1993年10月 |
代表者 | 代表取締役社長 香取 幹 |
事業内容 |
居宅介護支援、訪問介護、訪問入浴、訪問看護/リハ、通所介護(デイサービス)、サービス付き高齢者向け住宅、有料老人ホーム、ケアハウス・高齢者住宅他、小規模多機能、ショートステイ、包括支援センター、福祉用具販売/レンタル ・指定居宅サービス事業 ・訪問介護(滞在・巡回)/訪問入浴介護/通所介護(デイサービス)/福祉用具貸与販売・住宅改修/短期入所(ショートステイ)/訪問看護 ・指定居宅介護支援事業所 ・委託事業 ・包括支援センター/在宅介護支援センター ・有料職業紹介事業 ・一般労働者派遣事業 ・フランチャイズ事業 ・各種介護職員養成講座(初任者研修・都県指定ホームヘルパー2級養成講座・他) ・サービス付き高齢者向け住宅運営事業 |
従業員数 | 5,243人(2018年11月現在) |
資本金 | 50,000千円 |
年間売上 | 2018年6月期 約157億円 |

看多機かえりえ楠に応募後の選考について
応募フォームよりご応募下さい。
≪ 選考プロセス ≫
【STEP1】応募フォームによる書類選考
▼
【STEP2】面接
▼
【STEP3】内定(内定まで1週間程度)
※選考においてはなるべくスピーディーに行います。
※面接日等は考慮しますので、ご相談ください。
面接地 | 本社もしくは当事業所にて行います。 |
---|
e介護転職では第三者の立場で正直かつ詳細な求人情報の作成を心掛けています。
当サイトの求人情報はe介護転職のスタッフが審査を行った上で掲載をしています。
求人企業が自ら情報を作成すると、自社の良い点のみに偏りがちです。
当サイトのスタンスは、求職者の立場に立った正直かつ詳細な情報を提供していくことです。
今後さらに情報の信頼性を高めるためにも、掲載内容と事実に相違があった場合はe介護転職事務局までご連絡下さい。