デイサービスふるさと東方町の介護職・ヘルパー・パートの求人をご紹介します
『ご利用者様には笑顔を、ご家族様には安心を届けたい。』
私たちはそんな願いから生まれた
定員12名の「小さなデイサービス」です。
一日の定員が12名と小規模なデイサービスで、
ご利用者様2名に対しスタッフ約1名という人員配置をすることによって、
ご利用者様とご家族様に心のこもった介護を実現しています。
私たちの想いに共感いただける方、「ふるさと」で働いてみませんか?
【応募電話も24時間受付中です!!】
私たちは安心して働ける環境づくりに取り組んでいます
【新型コロナウイルスの対策・感染予防について】
・スタッフの出勤前措置(体調チェック、体温チェックの義務付け)
・体調不良時の報告と療養の徹底
・業務中のマスクの支給
・手洗いうがい、手指消毒の徹底
・施設内の消毒清掃の徹底
・定期的な換気
事業所 | デイサービスふるさと東方町 |
---|---|
サービス | デイサービス |
募集職種 | 介護職・ヘルパー |
雇用形態 | パート |
仕事内容 | ■認知症対応型通所介護における介護業務 ・健康チェック ・レクリエーションなどの企画や実施 ・お食事の提供及び介助 ・ご入浴の介助 ・排せつの介助 ・体操などの運動 ・ご利用者様の送迎業務 |
応募要件 |
介護福祉士、初任者研修(ヘルパー2級)、ホームヘルパー1級、介護職員基礎研修、介護職員実務者研修 介護に関する資格・経験不問 【学歴】:不問 |
勤務地 | 神奈川県横浜市都筑区東方町342-1 イーストピーク1F |
最寄り駅 | JR横浜線 鴨居駅(横浜市営バス 「ららぽーと横浜」乗車~「前耕地」下車 徒歩1分) |
通勤手段 |
|
勤務日数 |
週2日〜
|
勤務時間 | 08:15〜17:15 |
給与 |
時給1,195円~1,285円 |
その他補足 |
【時給】 ☆無資格:1,195円 ☆初任者研修/ヘルパー2級/実務者研修/ヘルパー1級:1,205円 ☆介護福祉士:1,245円 ☆社会福祉士:1,235円 ☆社会福祉主事:1,215円 ★送迎車両運転可能な方:40円増(特定処遇改善加算含む) ※介護職員処遇改善加算を含む 例) ☆初任者研修:1,205円+運転可能:40円=時給:1,245円 ☆介護福祉士:1,245円+運転可能:40円=時給:1,285円 ☆社会福祉主事:1,215円+運転可能:40円=時給:1,255円 |
福利厚生 待遇 |
1.社会保険完備(加入保険は法定通り) 2.食事補助(一日350円) 3.制服貸与 4.定期研修(年6回認知症のドクターによる研修) 5.長谷工グループの従業員持株会に加入可 6.インフルエンザ予防接種補助 7.提携している整骨院が無料 8.交通費支給(規定あり) 9.マイカー,バイク,自転車通勤も可能 10.キャリアアップ支援 11.資格取得支援 12.昇給有り(年1回) 13.保養所利用可能
|
キャリアアップ | [キャリアアップ支援制度] デイサービスふるさとでは入社いただいた全てのスタッフに認知症の、そして介護のプロになってキャリアを形成していただくため、キャリアアップ支援制度を設けております。支援制度を活用いただき、素晴らしい知識で、認知症のお客様に安心をお届けしてください。 1)対象研修 介護業務に関わる研修であれば、どのような研修でも対象となります。 2)対象者 全ての職員が対象となります。(常勤・非常勤・介護職・運転・調理・事務等含めて全員が対象) 3)研修費用 1万円未満の研修は全額支給いたします。1万円以上の研修は1万円支給いたします。 |
休日休暇 | ・各週2日(シフトにより) ・1時間単位で有給取得可能 ・年末年始の冬季休暇4日 ・有給休暇 ・慶弔休暇(週20時間以上勤務の方に限る) |
運営会社概要(デイサービスふるさと東方町 運営元)
運営会社 | 株式会社ふるさと |
---|---|
設立 | 2001年3月 |
代表者 | 野本 久 |
事業内容 |
通所介護(デイサービス) 神奈川県内最大手の認知症対応型介護施設「デイサービスふるさと」の運営 |
従業員数 | 650名 |
資本金 | 1000万円 |

デイサービスふるさと東方町に応募後の選考について
ご応募いただきました方には、採用担当よりお電話を差し上げます。
ご応募に関するヒアリングをさせていただいており、応募者の方のご希望を確認し、改めて選考についてのご連絡を差し上げます。
[1]応募フォームよりご応募ください
↓
[2]採用担当よりお電話にて、状況やご希望のヒアリングを致します
↓
[3]採用担当より面接日程の調整などのご連絡を差し上げます
↓
[4]面接実施
↓
[5]採用決定のご連絡
※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
e介護転職では第三者の立場で正直かつ詳細な求人情報の作成を心掛けています。
当サイトの求人情報はe介護転職のスタッフが審査を行った上で掲載をしています。
求人企業が自ら情報を作成すると、自社の良い点のみに偏りがちです。
当サイトのスタンスは、求職者の立場に立った正直かつ詳細な情報を提供していくことです。
今後さらに情報の信頼性を高めるためにも、掲載内容と事実に相違があった場合はe介護転職事務局までご連絡下さい。